さくらしめじの彪我君が出ているドラマのキャストについて
月9のドラマを見ていて気がついたのですが。
いや、もしかしたら、原作のマンガのファンの間ではもう常識なのかも知れないので、そういう意味では情報が重複するかも知れませんが、その点はご容赦願います。
なにぶんにもこちらは普段から恋愛ドラマはおろか、マンガさえ見ない人間ですので。その点は何かと迂闊なことでした。と、一応言いわけしておいて。
5→9 ~私に恋したお坊さん~ | キャストスタッフ - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/5ji9ji/caststaff/index.html
できたらこのURLを別タブでヒラキながら見てほしい。
私が「山口百恵」のファンであることはこのブログでも何回も言ったことがあるので、知っている方もいると思う。
ですから、このドラマの役名に「山渕百絵」という名前があることに、やや嬉しい気持ちがあるわけです。「山口百恵」もドラマの役名に利用されるくらい、メジャーなんだなって。
でも他の役名を見て「ああ、そういう事か」と今になって気がついた事があります。
「山渕百絵」は「山口百恵」をもじった名前という事です。
そして主役の「桜庭潤子」は「桜田淳子」をもじった名前。
さらに「毛利まさこ」は「森昌子」をもじって作られた名前と言うことがわかりました。
つまり、山口、桜田、森は1970年代のアイドル「花の中三トリオ」と言われて、当時の歌謡界の第一線で活躍した女性アイドル達なのです。
「森昌子」さんは今でも歌謡番組で活躍されていますでしょう。
でもこの事を知っている作者の相原実貴さんというひとはよほど年配でしょうか?
もしかしたら他の役名も昔の歌手をもじった名前ではないかと探してみました。
「伊能蘭」は元キャンディーズの「伊藤蘭」
「星川ひばり」は「美空ひばり」ですね。
我が彪我君の演ずる「里中由希」は「斉藤由貴」かな。
もしくはベテラン漫画家の里中真智子氏の「愛の時代」という作品の中に出てくるヒロイン「由希」かも。ここでも母子家庭という設定です。
「潤子と妹の寧々」は1960年代に活躍した、女性二人組の歌手「じゅんとねね」から来ているかも。
さてその他はどうでしょう。
「高嶺」「天音」「蜂屋」「三嶋」「清宮」「木村」「満」「足利」などは神社名にあります。
「光栄」「三休」はお寺の名前にありました。
作者はこういう事を知っていて、役名をつけていったのでしょうか?
ちなみに「山口百恵」と「森昌子」はアイドル時代、ホリ・プロダクションの所属でした。
このドラマの「石原さとみ」と「古川雄輝」もホリ・プロダクションの所属です。
また、ホリ・プロダクションの本社、現在は目黒区にありますが、1970年代はこのドラマの舞台になっている渋谷区にありました。彪我君が所属するスタ-ダストプロモーションの本社も渋谷です。
ちなみに「山淵百絵」役の「高梨臨」は彪我君と同じスタダ所属の女優。「速水もこみち」は元スタダ所属でした。
********************************
じゅん&ネネ 愛するって こわい
********************************
さくらしめじ「いくじなし」~みゅーじっくびでお~
この歌、最近ではほとんど彪我君の独唱に近くなっている。ハモっている部分だけ、雅功君も歌っている。
綺麗な少年になったなあ-。
月9のドラマを見ていて気がついたのですが。
いや、もしかしたら、原作のマンガのファンの間ではもう常識なのかも知れないので、そういう意味では情報が重複するかも知れませんが、その点はご容赦願います。
なにぶんにもこちらは普段から恋愛ドラマはおろか、マンガさえ見ない人間ですので。その点は何かと迂闊なことでした。と、一応言いわけしておいて。
5→9 ~私に恋したお坊さん~ | キャストスタッフ - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/5ji9ji/caststaff/index.html
できたらこのURLを別タブでヒラキながら見てほしい。
私が「山口百恵」のファンであることはこのブログでも何回も言ったことがあるので、知っている方もいると思う。
ですから、このドラマの役名に「山渕百絵」という名前があることに、やや嬉しい気持ちがあるわけです。「山口百恵」もドラマの役名に利用されるくらい、メジャーなんだなって。
でも他の役名を見て「ああ、そういう事か」と今になって気がついた事があります。
「山渕百絵」は「山口百恵」をもじった名前という事です。
そして主役の「桜庭潤子」は「桜田淳子」をもじった名前。
さらに「毛利まさこ」は「森昌子」をもじって作られた名前と言うことがわかりました。
つまり、山口、桜田、森は1970年代のアイドル「花の中三トリオ」と言われて、当時の歌謡界の第一線で活躍した女性アイドル達なのです。
「森昌子」さんは今でも歌謡番組で活躍されていますでしょう。
でもこの事を知っている作者の相原実貴さんというひとはよほど年配でしょうか?
もしかしたら他の役名も昔の歌手をもじった名前ではないかと探してみました。
「伊能蘭」は元キャンディーズの「伊藤蘭」
「星川ひばり」は「美空ひばり」ですね。
我が彪我君の演ずる「里中由希」は「斉藤由貴」かな。
もしくはベテラン漫画家の里中真智子氏の「愛の時代」という作品の中に出てくるヒロイン「由希」かも。ここでも母子家庭という設定です。
「潤子と妹の寧々」は1960年代に活躍した、女性二人組の歌手「じゅんとねね」から来ているかも。
さてその他はどうでしょう。
「高嶺」「天音」「蜂屋」「三嶋」「清宮」「木村」「満」「足利」などは神社名にあります。
「光栄」「三休」はお寺の名前にありました。
作者はこういう事を知っていて、役名をつけていったのでしょうか?
ちなみに「山口百恵」と「森昌子」はアイドル時代、ホリ・プロダクションの所属でした。
このドラマの「石原さとみ」と「古川雄輝」もホリ・プロダクションの所属です。
また、ホリ・プロダクションの本社、現在は目黒区にありますが、1970年代はこのドラマの舞台になっている渋谷区にありました。彪我君が所属するスタ-ダストプロモーションの本社も渋谷です。
ちなみに「山淵百絵」役の「高梨臨」は彪我君と同じスタダ所属の女優。「速水もこみち」は元スタダ所属でした。
********************************
じゅん&ネネ 愛するって こわい
********************************
さくらしめじ「いくじなし」~みゅーじっくびでお~
この歌、最近ではほとんど彪我君の独唱に近くなっている。ハモっている部分だけ、雅功君も歌っている。
綺麗な少年になったなあ-。