今はさくらしめじに癒されている
「癒す」もしくは「癒される」について。「いやす」と読む。
本来の意味としては病気や傷を治したり、心を和らげたりすることである。
しかし、私は若い頃、この言葉を知らなかった。この言葉がなくても不自由しなかった。
ではどういう言葉でこの感情を表現していたのか?
「治す」「落ち着く」「心地よい」「気持ちよい」「安らぐ」
そんな言葉で表現していた。
だいたい私はこの「癒す」という漢字を書けない。ワープロだから使っているが。
「癒される」という言葉を頻繁に使い始めたのは30年くらい前からだろうか。
それも病気を治す、もしくは心身の病気の苦しみを和らげるという意味で使っていた。
健康食品のCMやアロマテラピーの流行、お寺での座禅など。
そのうち、音楽を聴いたり、映画を観たり、動物を飼育したりすることによって得られる心の平穏を表現するときにも使うようになってきた。今ではそれが主流だろうな。
今の私の癒しは「さくらしめじ」
彼らの歌を聴いたり、動画を見たりして、心身を癒している。
これまでにも、例えば、職場や家族間でイヤな事があったときは、音楽を聴いたり、綺麗な絵や写真を観たりして、癒された気分になっていた。
でもそれはその時だけの気休めでしかなかった。いわゆる対症療法で、癒されようとして、無理やり癒していただけなのだ。根本的な解決をみることはなかった。
でもさくらしめじは違っていた。
こっちが癒される必要がないのに勝手に癒してくれる。
ギターを弾いて歌っているときには、そのひたむきさに感動し、
動画を見てはその素直さに感動する。
おかしいときにはケラケラ笑い、
悲しいときや嬉しいときにはぽろぽろ涙を流し、
見るものすべてにへぇーって感動し、
逆に退屈するとアクビ、
疲れると寝顔を見せてくれる。
何を食べてもおいしい、おいしいと驚嘆し、
そしてカワイ子ブリッコぶりに、自分たちの想像以上の効果があることを知らない、という可愛らしさ。
それに外見もいい。
********************************
「きのうのゆめ」聴き比べ
さくらしめじきのうのゆめ (CD録音)
さくらしめじ「きのうのゆめ」ワンマンライブ 2015.12.29 @IMA HALL
「癒す」もしくは「癒される」について。「いやす」と読む。
本来の意味としては病気や傷を治したり、心を和らげたりすることである。
しかし、私は若い頃、この言葉を知らなかった。この言葉がなくても不自由しなかった。
ではどういう言葉でこの感情を表現していたのか?
「治す」「落ち着く」「心地よい」「気持ちよい」「安らぐ」
そんな言葉で表現していた。
だいたい私はこの「癒す」という漢字を書けない。ワープロだから使っているが。
「癒される」という言葉を頻繁に使い始めたのは30年くらい前からだろうか。
それも病気を治す、もしくは心身の病気の苦しみを和らげるという意味で使っていた。
健康食品のCMやアロマテラピーの流行、お寺での座禅など。
そのうち、音楽を聴いたり、映画を観たり、動物を飼育したりすることによって得られる心の平穏を表現するときにも使うようになってきた。今ではそれが主流だろうな。
今の私の癒しは「さくらしめじ」
彼らの歌を聴いたり、動画を見たりして、心身を癒している。
これまでにも、例えば、職場や家族間でイヤな事があったときは、音楽を聴いたり、綺麗な絵や写真を観たりして、癒された気分になっていた。
でもそれはその時だけの気休めでしかなかった。いわゆる対症療法で、癒されようとして、無理やり癒していただけなのだ。根本的な解決をみることはなかった。
でもさくらしめじは違っていた。
こっちが癒される必要がないのに勝手に癒してくれる。
ギターを弾いて歌っているときには、そのひたむきさに感動し、
動画を見てはその素直さに感動する。
おかしいときにはケラケラ笑い、
悲しいときや嬉しいときにはぽろぽろ涙を流し、
見るものすべてにへぇーって感動し、
逆に退屈するとアクビ、
疲れると寝顔を見せてくれる。
何を食べてもおいしい、おいしいと驚嘆し、
そしてカワイ子ブリッコぶりに、自分たちの想像以上の効果があることを知らない、という可愛らしさ。
それに外見もいい。
********************************
「きのうのゆめ」聴き比べ
さくらしめじきのうのゆめ (CD録音)
さくらしめじ「きのうのゆめ」ワンマンライブ 2015.12.29 @IMA HALL