「非アイドル」って?
私がさくらしめじのファンになってから、奇妙なことばをよく聞いた。
「非アイドル」
耳慣れないことばなので調べてみたら、さくらしめじの属する芸能プロ、スターダストプロモーションのインディーズレーベルのCDジャケットに、そう書いてあるシールが貼ってあるらしい。
例えばさくらしめじの先輩に当たる「超特急」とか「DISH//」とかいったグループのCDにもそういったシールが貼られていたらしい。ちなみにさくらしめじのCDにも当初、貼ってあったらしいが私の持っているCDには貼っていない。
どういう意味だろうか?
どうやら「アイドル」とは顔や姿、スタイルなど外見で人気を得ようとする、十代の歌手のことを指しているようだ。つまりスタダプロでは、属している十代の歌手やアーティストは、姿や顔だけでなく、ダンスや楽器演奏、歌も一流ですよ、と言いたいようだ。また姿や顔がいいだけのアイドルだけではなく、それ以上の芸もできますという事を言いたいようだ。
つまり、ただの「アイドル」を一段下に見ているようだ。たしかに芸のない十代の芸能人は「アイドル」として売り出すしかない。
でもいくら芸がありますと言ったって、十代の芸能人の芸ってそんなに上手だろうか。年齢を考慮すればうまいかも知れないが、熟練した大人の芸にはかなわないと思うのだが。
若いから姿や顔で人気を得る確率のほうが高いと思うのだが。
音楽ファンの若い人の中には、「アイドル」というものが、ロックとか、フォーク、または演歌やオペラなどと並ぶ音楽ジャンルのひとつであると勘違いしている人がいるようだ。
したがって、「非アイドル」のシールが貼ってあるから、彼らはアイドルではないと必死になって否定をしようとする。しかし、外部から見れば、完全にアイドルだ。女の子のファンが、ペンライトを振ったり、名前の書いたプラカードを掲げたり、グッズを売っていたり。完全なアイドル商売だ。
だから言わせてもらえば、何も肩肘張って「非アイドル」ですって、宣言する必要もないだろう。アイドルだってかまわないじゃないかと思う。芸に携わる人って、結局大衆に受けなければ、なかなか芸術家として認められない。最終的には大衆のアイドルにならなければ、その人のアーティストとしての技量も高まらないし、芸術家として名前も残せない。
あの美空ひばりだって、亡くなる寸前まで「ひばりちゃん」って、ちゃん付けで呼ばれていた。
今、演歌の大御所といわれる、北島三郎だって、ファンの中年女性から見ればアイドルだ。
秋川雅史もクラッシック歌手でありながらクラシカル・クロスオーバーで活躍するアイドルだ。
ビートルズだって、マイケル・ジャクソンだってアイドルだ。
ギタリストのエリック・クラプトンは、先日89歳で亡くなったブルース界の巨人、B・B・キングを「私のアイドル」と呼んでいた。
さくらしめじだって、今、日本国民のアイドルになり得る立場にあるのだから、「フォークデュオのアーティスト」などと、小さい事を言っておらずに、おおきくはばたいてほしい。
********************************
さくらしめじ「ぎふと」てぃざー
私がさくらしめじのファンになってから、奇妙なことばをよく聞いた。
「非アイドル」
耳慣れないことばなので調べてみたら、さくらしめじの属する芸能プロ、スターダストプロモーションのインディーズレーベルのCDジャケットに、そう書いてあるシールが貼ってあるらしい。
例えばさくらしめじの先輩に当たる「超特急」とか「DISH//」とかいったグループのCDにもそういったシールが貼られていたらしい。ちなみにさくらしめじのCDにも当初、貼ってあったらしいが私の持っているCDには貼っていない。
どういう意味だろうか?
どうやら「アイドル」とは顔や姿、スタイルなど外見で人気を得ようとする、十代の歌手のことを指しているようだ。つまりスタダプロでは、属している十代の歌手やアーティストは、姿や顔だけでなく、ダンスや楽器演奏、歌も一流ですよ、と言いたいようだ。また姿や顔がいいだけのアイドルだけではなく、それ以上の芸もできますという事を言いたいようだ。
つまり、ただの「アイドル」を一段下に見ているようだ。たしかに芸のない十代の芸能人は「アイドル」として売り出すしかない。
でもいくら芸がありますと言ったって、十代の芸能人の芸ってそんなに上手だろうか。年齢を考慮すればうまいかも知れないが、熟練した大人の芸にはかなわないと思うのだが。
若いから姿や顔で人気を得る確率のほうが高いと思うのだが。
音楽ファンの若い人の中には、「アイドル」というものが、ロックとか、フォーク、または演歌やオペラなどと並ぶ音楽ジャンルのひとつであると勘違いしている人がいるようだ。
したがって、「非アイドル」のシールが貼ってあるから、彼らはアイドルではないと必死になって否定をしようとする。しかし、外部から見れば、完全にアイドルだ。女の子のファンが、ペンライトを振ったり、名前の書いたプラカードを掲げたり、グッズを売っていたり。完全なアイドル商売だ。
だから言わせてもらえば、何も肩肘張って「非アイドル」ですって、宣言する必要もないだろう。アイドルだってかまわないじゃないかと思う。芸に携わる人って、結局大衆に受けなければ、なかなか芸術家として認められない。最終的には大衆のアイドルにならなければ、その人のアーティストとしての技量も高まらないし、芸術家として名前も残せない。
あの美空ひばりだって、亡くなる寸前まで「ひばりちゃん」って、ちゃん付けで呼ばれていた。
今、演歌の大御所といわれる、北島三郎だって、ファンの中年女性から見ればアイドルだ。
秋川雅史もクラッシック歌手でありながらクラシカル・クロスオーバーで活躍するアイドルだ。
ビートルズだって、マイケル・ジャクソンだってアイドルだ。
ギタリストのエリック・クラプトンは、先日89歳で亡くなったブルース界の巨人、B・B・キングを「私のアイドル」と呼んでいた。
さくらしめじだって、今、日本国民のアイドルになり得る立場にあるのだから、「フォークデュオのアーティスト」などと、小さい事を言っておらずに、おおきくはばたいてほしい。
********************************
さくらしめじ「ぎふと」てぃざー