Quantcast
Viewing all 1025 articles
Browse latest View live

「さくらしめじ」の田彪我君らが本当に可愛い理由

さくらしめじ」の田彪我君らが本当に可愛い理由

この夏休み、「さくらしめじ」のふたりは東北・中部地方にライブツアーを行った。1日1県の割合でライブを行い、移動していった。かなりのハードな行程であったと思う。生まれて初めてのことだったと思う。そういう私もこんな自動車旅行はしたことがない。

さて、その間にも彼らは地元のラジオ局に何度か出演している。そのひとつ、FM福井の音楽番組にもゲスト出演している。本来なら他県の人はなかなか聴けないが、心あるファンの方がその番組を録音して、動画サイトにアップしてくれていた。それが下にある。

担当DJ の女性は、声だけ聴くと30歳前後かなと思ったが、写真を見るともう少し上かもしれない。そんな事どうでもいいが、やさしい口調だが、ビジネスライクに徹したインタビューを彼らにしていた。内容は特に変わったことはなかった。まず「いくじなし」を生演奏した。ひょうが君の高い声が冴えていた。おそらく椅子に座っての演奏だったかもしれない。でも立派なものだ。
そのあと、彼らのプロフィール紹介やグループ名の由来など、よくある内容のインタビューが続く。
そして最後にCDの「きみでした」が流れて、終了する。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


さて、これからが本題。
彼らがスタジオをあとにして、しばらくしてからCDが終わる。そのあと、DJの感想やライブの紹介が入るわけだが、その時のことだ。
まずDJ女性の第一声。

可愛かったー

それまで、本人達の前では、低い声で落ち着いた口調のインタビューをしていたが、彼らの姿が見えなくなった途端に、まるで胸の奥で沸々と沸き立っていた情感を爆発させるように、おもわず吐露したのである。何か今までに感じたことのない、快絶感を抑えきれなかったのかもしれない。
そして自分がインタビューしたアーティストの中でいちばんの年少者であったことを告げたり、今後の予定を紹介したりする。
そしてまた、最後に再度、

可愛かったー」とつぶやくのである。
今度はまるで十代の乙女に戻って、甘酸っぱい初恋をなつかしく思い出すように。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


ここまで聴いて私はふと考えることがあった。
初めて彼らにあった人が、どうしてこんなに感動しているのだろうかと。
たしかに彼らは、可愛いことには違いないが、それ以外にも何かあるのではないか。
そう思ってもう一度聴きなおしてみた。


彼らがインタビューを受けている声を聴きながら、様子を想像していると、思いつくことがあった。これは初めて逢った人だから感じたのだろう。つまり、私のように始終「さくらしめじ」しか見ていない人間にはわからなかったことだ。これはちょっと恥ずかしい事だった。

つまり、彼ら「さくらしめじ」は同年代の中学生アイドル達と比較して、

「おとなしい」のである。
「控え目」なのである。
「従順」なのである。
「奥ゆかしい」のである。
「上品」なのである。
「礼儀正しい」のである。

年上である大人を尊重し、出しゃばらず、自分の立場をわきまえ、自分の為すべき事を為し、できなければ努力し、けっして虚勢を張らない。
本来の中学生には「うるさい」「下品」「図々しい」「文句たれ」「汗臭い」「世間知らず」といった印象があるが「さくらしめじ」のふたりにはこういった中学生らしさを超越した、大人っぽい魅力があるのだ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

最近よく笑うようになった。心の底から楽しそうに。



「可愛い」ということばの奥には「痛々しい」「いじらしい」「かわいそう」といった要素も内含している。
つまり、「さくらしめじ」のふたりには、ただ姿かたちや、顔、声が可愛いだけでなく、本来「可愛い」ということばに内含されているこれら、すべての要素を備えていたのである。
だから、大人達が心の底から素直に「可愛い」と吐露できるし、そして、もうこれ以上の表現方法はないのである。 


彼らが「従順」「上品」「礼儀正しい」といった行動をとる背景には家庭環境の影響があるのではないか。
彼らにギターの手ほどきをしたのは、彼らの父親である。
さらにひょうが君は、つい最近のインタビューで、中学生になった今でも母親に3時のおやつを用意してもらっていたという。
母の日には、母親と一緒に「回鍋肉」を作っている。こういった事実を勘案してみると、親と子の関係の親密さが窺われる。
親子関係が親密であれば、当然、親からの躾や子育ての意向がストレートに子供に伝わる。したがって、大人っぽい行動は家庭教育の賜物かもしれない。


さくらしめじ」を名乗り始めてからの動画を見ると、彼らは、おたがいに名前を呼ぶ時、敬称をつけて呼んでいた。「がく君」「ひょうが君」という風に。

これを見た、悪意ある人はこんな事を言っていた。「さくらしめじのふたりは、本当は仲が悪いのではないか。中学生くらいだと本当に仲が良くなれば、おたがいの名前を呼び捨てにして呼び合う。敬称をつけて呼ぶのは、よそよそしい。仲が悪い証拠だ」と。

しかしこれも経歴や家庭環境によるものと思われる。
ひょうが君の場合、人見知りという性格だったと聞くが、これは対人関係において消極的な態度をとりやすい。よほど心が通じ合う相手でない限り、自分の本音が出せない。まして子供の場合は自分以外の人はほとんどすべて、自分より上位の者であり尊重の念を持って接しなければならない。したがって、敬称をつけて相手の名前を呼ぶことによって、敵意がないことを表明しなければならなかった。
また、家庭内の躾ということもある。家庭によっては自分の子供にさえ、さん付けで名前を呼ぶ親もいる。
また、がく君の場合、ひょうが君より少しだけ芸歴が長い。EBiDANに入る以前より歌手として芸能活動をしている。その分、大人と交わることが多く、徹底して礼儀なども教え込まれたものと思う。


したがって、敬称をつけて呼び合うことは、おたがい相手を尊重していることであり、彼らにとってごく自然の行為なのである。

ただ最近はその親交の密度も進行したのか、呼び方も変わってきている。
がく君はひょうが君のことを「ひょうが」と呼び捨てにすることがある。これは何もその間柄に格差ができたわけではない。家族以上によりいっそう親密度が増した証拠だと思う。少なくとも気持ちの上では。
ひょうが君は、がく君のことを「がくさん」と呼ぶことがある。これも格差の問題ではなく、ひょうが君が誰に対しても、大人の付き合い方を始めた証拠だと思う。

次に楽しい、楽しい画像。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5





先日からスタダの有料チャンネルで「ぎふと」のミュージックビデオが全編公開されている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

前半部分は動画サイトで無料で誰でも見られるようになっているが、全編を見るには会費を払って有料会員にならなければ見せて貰えない。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7
  というわけでその後半の一部分を連続静止画で見せる。全部見たい人は会員になってから見て下さい。さくらしめじファンの太っ腹なところを見せてやって下さい。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8





なんと満面の笑みを浮かべて歌っているひょうが君。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

 以前にも書いたが、まったく表情のない澄まし顔の綺麗なひとは、笑うとボロが出る。歯並びが悪かったり、シワがとんでもないところにできたり、、、。逆に笑い顔のいい人は、澄まし顔になると、急に陰気に見えたり、意地悪に見えたりする。
でもひょうが君
はどちらもいい。これは希な存在だ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10
  例えばこの横並びの笑顔画像は可愛いし、一番上の澄まし顔は美少女よりはるかに綺麗だ。






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11










Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 12

さて、この横並びのいちばん最後の画像。曲の間奏の時の表情だ。




まずがく君が上から、ひょうが君の顔を覗き込む。するとひょうが君も下から見返す。すると、がく君のほうが何を思ったのか照れて、もしくは恥ずかしくなったのか顔をギターに伏せてしまう。

その様子を見ていたひょうが君は思わずニッコリと微笑み返す。まるで心穏やかならない親友をいたわるようなやさしい微笑み。悲母観音ごとく。

********************************
FM福井 smooth/さくらしめじ20150813



さくらしめじ なにかの下ごしらえ"その2”




【okmusic UP's Gallery】さくらしめじのすくすくスクール ~こくごの時間~ Vol.2「学山母狸のうた」




シルエットがたまらない 78 さらば夏の日

 シルエットがたまらない 78 さらば夏の日

皆さん、今年の夏、思い出を紡ぎましたか。
今年の夏、何がありました。

私はエアコンの効いた部屋にず~~っといました。
たまに買い物のために外出しますが、最近のスーパーは家より寒かった。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6



******************************::
Francis Lai 映画「さらば夏の日」 Du soleil plein les yeux(instrumental)



ちょっと楽しい動物画像

ちょっと楽しい動物画像

最近テレビの動物番組って、ペットばっかりですね。
それも赤ちゃん動物が多い。
別に可愛いからいいんですけれどね。
でもぬいぐるみじゃないから、おしっこもすれば、糞もする。そして生あるものはいつか死ぬ。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

これを撮影したひと、なかなかの美的感覚をしているかも。クラゲだけでなく子供達の表情がいい。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

これはあちこち拡散していますね。この鹿どういうつもりで傘の下にいるんでしょうね。何を待っているのでしょうか。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

興味あるのはおたがい。



子供の頃、私の家でも犬を飼っていました。もちろん外で飼っていました。
その頃、私は身体を壊して、学校を長期欠席中でした。
家で養生していたのです。
すると飼っていたその犬もどこか病気になったのか、元気がなくなったのです。
動物はことばを話せませんから、どこが痛いとか、どこが苦しいとか訴えることができません。獣医さんに診せようかと家族が相談している矢先に、あっという間に亡くなってしまいました。人間だったらお医者さんが何の原因でなくなったか「死亡診断書」に書かなければならないわけですが、犬はその必要はありません。結局何で死んだかわからずじまいでした。

 さて、だいぶ経ってから、私はこんな話を聞きました。
その家で飼われている動物は、その家の家族が重い病気になった時、身代わりになって死んでくれる、・・・と。つまり飼い主が重い病気になったら、飼っている動物が身代わりになって、死んでくれて、そのおかげで飼い主の命が助かる。という事だそうです。
それは病気に限らず、事故や天災に遭遇した時も、身代わりになってくれるそうです。
ウソかホントか知りませんが。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

牛は子守をしているつもりでしょうか。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

動画です。ハイタッチ!!




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

みんな気を付け!


*****************************:
奈良の春日野 Nara No Kasugano




金曜日は安息日 夏の清算

金曜日は安息日 夏の清算


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

今年の夏は暑かったなーという清算




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

暑くて寝られなかったなーという清算




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

昼寝ばっかりしていたなーという清算




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

楽しく過ごしたなーという清算




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

友達たくさんできたかなーという清算



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

かなりオープンスタイル。こんな格好でもぐっすり眠れる環境を子供達に与えたいものです。


********************************
2014.09.14 【さくらしめじ ストリートライブVol.ご】@大宮アルシェ2F通路
・・・あきがはじまるうた他



この動画の最後のほうで、ライブに疲れて、部屋の床に倒れ込むような格好で昼寝をするさくらしめじのふたりの姿がある。でも実際に寝ていてのはがく君だけで、彪我君はタヌキ寝入り。(彪狸)

でもなぜタヌキ寝入りしていたのだろうか。
性格が神経質なため、床で倒れ込んでは寝られなかった。
もともと眠たくなかったが、がく君と行動をともにしたかった。

「さくらしめじ」の田彪我君は「可愛い」だけじゃないということ

さくらしめじ」の田彪我君は「可愛い」だけじゃないということ

先日、さくらしめじのおふしゃるさいとに彪我君の超可愛い動画が配信された。彪我ファンなら言わずもがなである。この子の動画は新しく出るたび超可愛く思ってしまう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

https://twitter.com/sakurashimeji

さてその動画であるが、ネコがたくさんいるところで撮影されてる。ネコカフェだろうか?
ただ同じシチュエーションの動画が過去3回スタダの有料チャンネルで流されている。つまり同じところで撮ったものを都合4回に分けて利用しているわけだ。
まあ、そんなことはどうでもいい。撮影したものを全部見せてもらっても何の不都合もないから。とはいえ、この動画。静止画で観てもらえばわかるように、ほんと~~~~~~~~~~~~~~~にカワユク写っている。
私は本当に「可愛い」だけでなく「綺麗、美しい」とコメントしてしまった。
「可愛い」ということばひと言だけで、この気持ちを総括することができなかった。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


 さて、この動画ではひょうが君がネコを抱いて、「このネコ飼っていい?」と訴えてくる。さらに「こんなに可愛いのに、こんなにおとなしいのに」とたたみかけてくる。ここで彪我ファンの気持ちを代弁するなら「ネコよりもおとなしくて可愛いひょうが君なら」一緒に暮らしてみたいという不純な気持ちを抱かざるを得ない心境になってしまうであろう。

さて、近年、犬や猫のペットを屋内で飼う人たちが増えてきた。特に子供を育てる代わりに動物を飼うといった夫婦もいるようだ。たしかに自分たちの子供のほうが可愛いと思うのだが、育てる環境や、養育、教育費といった長期にわたる資金面での制約があるため子供を育てるよりもペットで我慢するといった夫婦もいるようだ。
それに動物は従順だし、ことばをしゃべらないから、文句をいわない。それに先に亡くなるから、飼い主自身の死後のことまでも考えなくていい。そんな理由だからだろう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3


さて、では、ひょうが君とネコとどちらが可愛い?
答えは各自で出しておいて下さい。

そもそも動物と人間の子供の可愛らしさは根本から違う。
上記したように動物は、その生涯において、ほぼ可愛らしさは不変である。しかし、人間は成長するにしたがって可愛らしさは半減する。そして文句をいう。反抗する。そして、親の元から独立していく。子供なんて育てても仕方がないと思ってしまうかも知れない。
でも親子がともに生活し、ともに成長し、ともに悩み、苦しみを共有するからこそ、その子供の可愛さが増すのではなかろうか。ひょうが君だって、ただ可愛いだけではこんなに心揺さぶられる事はない。
「CDは売れているだろうか」「ライブに来てくれないだろうか」「学校の勉強はうまくできているだろうか」そんな悩みや気がかりがあればこそ、ひょうが君に対していっそう思慕の念が高まるのである。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4


究極の可愛さを持っているのは誰だろうか。
おそらく「赤ちゃん」だ。だったら、ひょうが君のまわりにたくさんの赤ちゃんいたら、どっちがより可愛く見える?
可愛さだったら赤ちゃん負けるかも知れない。でもひょうが君も可愛いくてきれい。
そして、その上に中学生らしい、「凛々しさ」「たくましさ」「落ち着き」といったものが垣間見えてくると思う。そう本当は可愛さだけでなくそういったものも内含していたのである。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5


ひょうが君のまわりに同じ年くらいの美少女達がいたら、どちらが可愛い?
これも少年と少女で可愛らしさの質が違うのである。
少女はいくらでもアクセサリーを付けられる。髪型を替えられる。表情が豊かだ。それに骨格が細い。可愛さを強調させるために、どんな演出でもできる。
男の子はそうはいかない。ほぼ素に近い。さらに男の子ゆえにヘニャヘニャした態度はとれない。ヘタに笑顔を作れない。
外見の可愛さとはうらはらに、内面では厳しさが要求される。それでも可愛く見えるということはよほど可愛いのである。
そして、ここでもまた、「凛々しさ」「壮麗さ」が協調される。

そこに男の子のいじらしさがある。これが可愛く思う所以である。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

仲良すぎない?

********************************
FM長野 echoes/さくらしめじ20150811



けっこう誉めてくれてました。天下取れるって。


美楽影堂 緑の美少年 5

美楽影堂 緑の美少年 5

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

光。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

花。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

風。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

夢。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

遊。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

雨。


********************************
the Spiders ザ・スパイダース - Kaze Ga Naiteru 風が泣いている (1967)



台風が来そうですな。
うちの庭の柿の木、実がたくさんなっていたが、急激な気温の低下で、小さいまま赤く色づき、落ちている。
また次の台風でたくさん落ちてしまいそう。


緑の美少年 6

緑の美少年 6

9日、台風が来るみたいですね。
夜、こうやって投稿できたらいいんだけれど、雨が多そうだから、そうなると、川の側は気を使う。9日の夜、避難所に指定されている公民館にいるかも知れない。
そうなったらお休みね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

もうだいぶ見慣れたね。男の子のノースリーブ姿。細い肩が可愛らしい。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

見上げられるとね。なんとも・・・。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

可愛くても凛々しい。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

濱田君。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

胸板、厚い。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

ほら、男の子って笑顔がなくても可愛いでしょ。


********************************
ブルー・コメッツ 草原の輝き



1968年の作品。シングル盤のレコードが400円の時代だったんだー。
とにかく贅沢品だった。

9月の森の妖精達 5

9月の森の妖精達 5


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

妖精のしずく




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

妖精の白い歯





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

見返り妖精



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

木登り妖精




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

木洩れ日妖精




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

森のとなりの草原の妖精


********************************
木洩れ日/山口百恵



当地はあまり台風の影響が少なく、助かりました。
雨がショボショボ降っただけでした。

金曜日は安息日 もう一枚必要

金曜日は安息日 もう一枚必要

寒いですね。とくに朝方は寒い。布団がいる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


ちょっと見入ってしまいました。洪水の中の家に取り残された人たちがヘリコプターで救助されるシーン。
とくに今にも流されそうな木造家屋の屋根の上で救助を待っている人たちが助
けられた時などは思わず「やった」と思ってしまいました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2







Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4


ヨーロッパで、難民の子を蹴っていた、ハンガリーの女性記者。あれはひどいシーンでしたね。今日、言い訳している記事がありましたが、とにかく、なんにせよ、いい大人が子供を蹴ってはいけません。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6




********************************
Tölzer Knabenchor - 中田喜直 - ちいさい秋 みつけた




さくらしめじの田彪我君らが洋画の「マイ・フレンド・フォーエバー」に似ている件

さくらしめじの田彪我君らが洋画の「マイ・フレンド・フォーエバー」に似ている件

「マイ・フレンド・フォーエバー(原題:The Cure)」という映画をご存知だろうか?
ふたりの少年が主役の物語です。もう20年くらい前の映画ですから、しめじの二人はまだ生まれていません。
この映画の内容については以前ブログでも紹介したのでそちらを見て下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/suiseibank/9021021.html
「 僕の弟・・・番外編 弟キャラの少年俳優 ジョゼフ・マゼロ」

つまり、ごく簡単にいうと、デクスターという少年がエイズのため、病弱。そしてもうひとりの少年エリックとともに効きそうな薬草を作ったり、特効薬を求めてミシシッピ川を下る冒険旅行をするというものです。

この映画ではふたりの少年が主役ということですが、これがいろんな意味で「さくらしめじ」のふたりとよく似ているのです。例えば立場、背格好、性格、場面、その他。

例えばまず、背格好。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


映画のふたりは同い年の少年という設定ですが、ご覧の通りかなり身長が違う。実際の年齢は1歳しか違わないのですが、第二次成長期前と後という事でしょうか、身長だけでなく、声も片方はまだ声変わりがしていません。しめじのふたりも半年前はかなり身長に差がありましたし、声はまだひょうが君は声変わりしていないようです。

さらに
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4




                            体格の違う友だというものはこういう事をするものでしょうか。


さらに
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6











  しめじのほうは千葉のライブの帰りの車中のオフショット。
  どう、映画とそっくりな状況でしょう。服の色や柄まで同じ。


さらに
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

映画のほうは、エリックが自作の薬草をデクスターに飲ませているところ・・・だったっと思う。






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8

しめじ
のほうは、がっくんがひょうが君にお菓子をあ~んしているところ・・・だったと思う。






さらに
こういうかぶり物。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10











さらに
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 12










仲が良くなれば男の子といえども、おもわず頬と頬とすりあわす。



がっくんとブラッド・レンフロ扮するエリック
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 13

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 14




                          面長のところ。人の世話を焼くところ。





ひょうが君とジョゼフ・マゼロ扮するデクスター

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 15

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 16

                                                人見知り。やや小柄。世話を焼いて貰う側。


さらに
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 17

映画のデクスターはひじょうにママ好き。ひょうが君もそうかな。
男はみんな、マザコンだ!!








ただ違うところは、映画の中では、デクスターがエイズで亡くなるが、
現実にはエリック役のブラッド・レンフロは25歳の若さで、ドラッグのために亡くなっている。伝説の子役です。

********************************
マイ・フレンド・フォーエバー 5 (いいところだけアップしたもの 字幕版)



THE CURE (1995 full movie)

(英語版)

********************************
ついでにさくらしめじ
さくらしめじのクリスマスソング「サンタさんのまほうなのかな」


さくらしめじおふぃしゃる 

https://twitter.com/sakurashimeji


9月の森の妖精達 6

9月の森の妖精達 6

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


昨日、地域の祭りの打ち合わせ会議があった。
正直言って、そんなに楽しくもなし、ウキウキするでもなし。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


娯楽の少なかった昔なら、祭りは年に一度のビックイベントだったかも知れないが、今はねえ。かなり負担です。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3


昔は祭りにもそれなりの意義があって、たとえば、農作物の収穫を神様に感謝するとか・・・。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4


今はなんにもない。ただ昔からやってるから、仕方なく続けているだけ。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5


テレビで放送してくれる祭りなら、ピーアールにもなるんだが。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6


ただ、地域とのコミュニケーションを図る事だけが目的のようです。


********************************
西六郷少年少女合唱団"村祭"


子供も楽しくなさそうだし。


美楽影堂 眼力美少年 6 独眼

美楽影堂 眼力美少年 6 独眼

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3



両目で見るのは忍びない。
そうだねえ、この世の中、平ったく見てないと疲れてしまう。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6




********************************
淋しい熱帯魚(PV)



********************************
さくらしめじの宣伝
http://stardust-ch.jp/movie/detail/500595




天災が多いね

天災が多いね

9月9日に東海地方に上陸した台風に始まって、何か最近の日本、天災続きでおかしくないですか。

台風が日本海に抜けていった後、10.11.12日には、栃木、茨城、宮城で大雨のための洪水や土砂崩れが起きる。

12日の朝には東京湾で震度5の地震。

14日には阿蘇山の噴火。

17日朝にはチリで地震が置き、津波が18日に日本に到達するとか。

まるで災害のオンパレード。

その間にも桜島や、箱根山が噴火しそうになるし、あちこちで竜巻が起きている。
たしかにどれを取っても、東日本大震災のような途方もない大災害ではない。
それは結構なことなのだが。
だからこそ、余計に不気味なのだ。
これだけいろいろな災害が連続して起こるということは、何かを暗示しているのではないかなと思う。誰かが何かを警告しているのではないかなと思う。

翻って、日本国内を見れば、なんかゴタゴタしているよね。
何か無理をしているみたい。
その無理が自然界にひずみを起こしているのではないか。


18日未明から、チリからの津波が到達し始めるという。高くても1メートルぐらいだから、海岸線に近付かない限り、怖れることはない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3



災害対策基本法による定義

    「災害」を「暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他の異常な自然現象又は大規模な火事若しくは爆発その他その及ぼす被害の程度においてこれらに類する政令で定める原因により生ずる被害」と定義している。

つまりこの一週間にほとんどの災害を日本は経験してるわけだ。
経験していないのは豪雪、さらにここにはない、山火事や隕石の落下など。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5



日本には古くから「言霊信仰」という考え方がある。
人間のことばには霊力が宿り、あることばを口にだすと、その事が実現するということ。
だから、「滅多なことは言えない」とか「言わぬが花」とかいった言い回しがある。
(逆に考えれば、人間には予知能力があるともいえる)
だからこれ以上何も言いませんが、ただ18日に何も起きないことを望むだけです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6



********************************
空に太陽があるかぎり にしきのあきら(錦野旦)


金曜日は安息日 寝られない

金曜日は安息日 寝られない

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6




********************************
桑田佳祐 - 祭りのあと



いつもとはちょっと違う話。

いつもとはちょっと違う話。

今日は土曜日だし、また、ちょうど今日からスタダチャンネルでさくらしめじの「菌活大陸」が始まる日だったので、気持ちよく田彪我君の話題でブログを書こうと思いましたが、この10日間ほど、鬱々とした気持ちがつづき、晴れないので今日は別のことを書きます。

なぜ鬱々としていたかと言いますと、「安保法案」のことです。
成立しましたね。
私はどちらかというと反対でしたのでね。
なぜかというと、やはり憲法9条の解釈変更に違和感を覚えたからです。

私の親の世代、つまり戦争を経験した世代ですが、この人達に申し訳なくてね。
戦争を経験した世代というのは、そうしたイヤな事を子や孫に味合わせたくないと思っていたわけです。
日本国憲法により戦争を放棄し、自由と民主主義を標榜し、子や孫に豊かな暮らしを与えてやりたいと思って、一生懸命、血と汗と涙を流して働いてきたわけです。
その結果、経済成長し、豊かな社会を私達子孫に与えてくれました。そして、亡くなっていきました。「平和で豊かで、戦争をしない国」というブランドを世界に示して。
こういったブランドがあるからこそ、世界中から信頼され、途上国から目標とされてきたわけです。それが今、普通の国に成り下がってしまいそうになっています。


昭和の時代、日本の国が経済成長している真っ最中、その勢いを見て、世界から、21世紀は日本の世紀だと思われてきました。
でも1990年代、バブルの崩壊でその夢はもろくも崩れ、それでも昭和時代の遺産とプライドで、なんとか今まで面目を保ってきたわけですが、ここに来てそれさえも捨て去ってしまっては日本にはなんにも残りません。
あーこれで本当に日本は終わったなーと感じました。
あとはユーラシア大陸の東の端の小さな島国として細々と生きて行くだけになりそうです。人口も少なくなりますし、経済も逼塞するでしょうから。
ちょうどイギリスが戦前に「太陽の沈まない国」として栄華を誇っていたことを懐かしむように、日本も昭和という繁栄した時代を懐かしみながら生きて行くことになりそうです。


よく、「憲法をいくら守っても、国がなくなれば何にもならない」と言って違憲を是とする人がいますが、それは詭弁です。その時の政治家が、政治家として能力がない時によく使う手です。仮想敵国を作り上げ、国民を動揺させるのです。何にも縛られたくない。好きなようにやりたいという独裁政治の始まりです。



中国は攻めてきませんよ。少なくとも人の住んでいる島には侵攻してこない。それこそ侵略になりますからね。せっかく経済大国として、また国連の常任理事国としての地位と信用を棄てるわけにはいかない。だからこそ尖閣列島付近でウロチョロしているにすぎないのです。
でもこれも巧みな戦術で、ウロチョロすることによって、日本政府や国民に動揺を与える。そして今回のような「安保法案」を成立させる。そして、「日本は侵略を意図して軍備を増強させる法律を作った」と世界に喧伝して、自国の軍備増強を正当化させるのです。日本は見事に中国の罠にかかってしまったのかも知れません。



今日ツイッターを見ていると、けっこう若い人でも「安保法案」成立を支持している人が多いんですよね。昔こういう状況をどこかで見たなーと考えると、思い出した。
文化大革命の頃の中国の紅衛兵に似ている。時の権力者におだてられ、古い文化やしきたりを壊し、暴走の果てに棄てられた、彼らを。



私には息子がないから、心配する必要もないのですが、話題を一番先に戻すと。さくらしめじがらみでいうと、田彪我君が妙な愛国心教育を受けて、大人になってから、自衛隊に志願して、銃を持ってよその国に行って、人殺しをしないような世の中になっていて欲しいですね。


ちなみに今日のブログの内容について、コメントや御返事は受け付けませんのであしからず。議論する気はありませんので。あくまで愚痴です。



楽しくて可愛い画像

楽しくて可愛い画像

気が滅入っている時はやっぱり可愛い子供達の画像。
しばらく続けようか・・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

誰かビールのお風呂に入りたいって言ってましたっけ。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

いいねえこの独創力。人はここから発展する。




さらに下ネタふたつ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

ペーパーに届かないからこういう状態になったのか。それとも思いきり大きい○○○が流されないで詰まっているのか。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

こういう事すぐやっちゃうんだよ。いい年頃だ。



さらに変顔ふたつ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

どんな格好したって中身は子供。あいんしゅたいんもこんな事してたっけ。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

ひょうが君はどんな変顔したってきゃわいい。


********************************
2015.2.22さくらしめじ「せきがえのかみさま」



楽しくて可愛い画像・・・赤い衣の少年たち

楽しくて可愛い画像・・・赤い衣の少年たち

一生懸命修行だけしているのかと思ったら、意外な一面も。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

赤い衣をなびかせて、意気揚々。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

アクビをするもの、爪を噛むもの、よそ見をするもの。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

よくわからないけれど、あやとりかな。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

興味のあるものは万国共通。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

みんな笑顔だ。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

なるほど、こういう事もできるんだ。

********************************
1979.03 曼珠沙華




楽しくて可愛い画像・・・お花だって似合うんです。

楽しくて可愛い画像・・・お花だって似合うんです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

花がうらやましいってか!




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

太陽の花にいちばんよく似合うのは少年かも知れない。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5






Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

うん、似合う、似合う。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7



********************************
古い歌ね。
ザ・タイガース_花の首飾り



楽しくて可愛い画像・・・今日はモノクロ

楽しくて可愛い画像・・・今日はモノクロ

かなり古い画像も混じってます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

誰も見てない。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

思慮それとも睡眠?



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー。





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

オンナは強いって事。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6




********************************
風 はしだのりひことシューベルツ


金曜日は安息日  安眠したいけど

金曜日は安息日  安眠したいけど

まあ、いろいろと考えさせられることが多い昨今ですが、眠れていますか。

当方はよく眠ってます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

勉強することが多いとなかなか寝られません。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

勉強や仕事以外でもすることが多いと寝られません。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

寝る場所にもよりますが。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

落ちないように。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

ここまでぱっちり眼を開けられたらこっちが寝られない。





Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

それでも寝られるこのしぶとさ。


********************************
The Monkees - Daydream Believer



Viewing all 1025 articles
Browse latest View live